迷い蜂
問題意識
迷い蜂はどれだけ頻繁に起きているのか、そのことで問題になったりはしないのか
参照論文
迷い蜂
Drifting of honeybees
https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs000400050076
ポイント
There was no difference in survival and the amount of drifting of native and foreign bees. We also found no differences in the number of drifting bees for the two non-related strains. The bees never preferred related colonies when drifting.
Most bees drifted into the neighbouring colony next to the colony they left.
In summer significantly more bees that had drifted until their 9th day of life, survived until the 25th day than bees that did not drift until that day. In fall we did not find this difference.
迷い蜂は、同系の群れを選択するわけではないし、同系でない群れに入っても生存している。
ほとんどの蜂は、自分たちが出た群れの隣の群れに迷い込む。
夏季においては、25日齢まで生存した迷い蜂は9日齢以下のものが多かったが、秋季において差異はなかった。
コメント
蜂は迷い蜂に対し寛容で、系統とは関係なく巣を間違えるし、そのことで寿命を縮めることもない。
その他の情報
more bees drift from a centre colony to the end colonies of a row than vice versa.
列の中央の蜂は列の端の群れに迷い込むことが多い。